| 
        
          
            | ガラス工房 |  
            |  | ガラス工房では宙吹きガラス技法を用いたガラス制作作業を見学することが出来ます。宙吹きガラス職人の技が生み出すガラスアートの世界をご覧ください。 また「宙吹きガラス」「ハンドグラビール」「トンボ玉」の技法を使ったガラス制作体験も行っています。職人が指導いたしますので、小さなお子様もご参加いただけます。ご来館の記念に、自由研究のテーマにぜひご体験ください。
 |  
            |  |  |  
        
          
            | ガラスショップ |  
            | 広い店内では、かわいらしいメルヘン調の小物や、気品と優美さを併せ持つアートガラスなど、国内はもとより世界各国から選びぬかれた10万点を超えるガラス製品を展示・販売しております。 また、お名前や家紋・ロゴなどを入れたあなただけのオリジナルグラスや、サハラガラスパークでしか購入できないアイデア満載のオリジナル商品も販売いたしております。
 |  |  
            |  |  |  
        
          
            | レストラン瑠璃 |  
            |  | 250席あるレストランは、窓にステンドグラスを施し、色とりどりの光のなか優雅な気分でお食事していただけます。 喫茶・軽食メニューから地元食材を使用した定食まで、カップルでもファミリーでも、ゆったりとおくつろぎいただけます。
 団体様用のお弁当のご予約も受け付けております。
 |  
            |  |  |  
        
          
            | カフェ・ド・ヴェール |  
            | 有機野菜や化学添加物の少ないヘルシーで安全な食材にこだわったメニューを提供。人気のジェラートを含む十数種類のテイクアウト可能なメニューがあります。 ガラス張りの明るい店内では様々な生活雑貨も取り扱っていて、生花を長期間美しく楽しめるプリザーブドフラワーなども紹介しています。隣接するガーデンのバラがお迎えします。
 |  |  
            |  |  |  
        
          
            | アクセス |  
            |  | サハラガラスパークまでのアクセス方法! サハラガラスパークは岩手県一関市の景勝厳美渓に位置しております。
 周辺には厳美渓をはじめとする観光スポット、温泉が多く存在し特に奥州藤原氏の都「平泉」には車で10分程度の距離にございます。
 
 車でのお客様
 
 仙台方面からのお客様
 東北自動車道、一関ICを降り国道342号線を厳美
 須川方面に西進、一関市博物館の交差点を左折
 一関ICから約10分程度で到着します。
 
 盛岡方面からのお客様
 東北自動車道、前沢ICを降り国道4号線を南下
 平泉駅前交差点を毛通寺方面に右折
 前沢ICから約20分程度で到着します。
 
 東北新幹線、東北本線、大船渡線をご利用のお客様
 
 バス利用のお客様
 一関駅降車し駅南側のバスセンターから厳美渓方面
 行き、須川方面行きのバスに乗車。
 約20分程度で到着します。
 
 タクシー利用のお客様
 一関駅前タクシー乗り場から乗車
 約15分程度で到着します。
 
 サハラガラスパーク
 岩手県一関市厳美町字滝の上263−1
 TEL 0191−29−2288
 FAX 0191−29−2888
 E-MAIL glasspark@sahara-g.co.jp
 営業時間 9:00〜18:00 (12月〜3月は17:00迄)
 年中無休(年末12/27〜31を除く)
 (メール受付センタ−土・日・祝日休業)
 |  
            | 厳美渓 
  |  
            | 平泉 
  |  |